※本サイトはプロモーションが含まれています。

息抜き用の雑談ネタ

バレンタイン|郵送サプライズ大作戦!成功させるコツはコレ!!

 

バレンタイン

郵送サプライズ大作戦!成功させるコツはコレ!!

 

今回は、以下のような「遠恋中の女子」に必見の内容になっています。

  • 彼氏と遠距離恋愛中。
  • バレンタインのチョコやプレゼントを郵送で届けたい
  • どうせなら、普通に届けるよりサプライズで驚かせたい
  • どんな方法があるのかな?

あなたがこれらに当てはまるなら今すぐ中身をチェック!

 

この記事を読んで、遠距離にいる彼氏に喜びとサプライズをプレゼントしちゃいましょう!

 

スポンサーリンク

 

郵送サプライズ大作戦!あなたの「1番大事」はなに?

バレンタインの郵送サプライズ大作戦は、あなたが「なにを1番大事にしたいのか?」によって成功させるコツが変わってきてしまいます。

 

例えば、「1番に大事にしたいコト」でよくあるのが以下のようなもの。

  • 彼に喜んでもらいたい!
  • サプライズで驚かせたい!

この中のそれぞれに成功のコツがありますのでご紹介していきますね。

 

大事にしたいコトその1:彼に喜んでもらいたい!

「彼に喜んでもらいたい」ということが目的の場合には、以下のようなことが成功させるためのコツになってきます。

  • 中身がキレイな状態で届く
  • イイものを贈る
  • あなたの愛情が届く

 

成功のコツ1-1:「中身をキレイに届けたい!」

プレゼントに限らず、郵送や宅配で届いたものがグシャグシャになってたり壊れていたりすると悲しいですよね。

キレイな状態で届いた方がやっぱり嬉しいもの。

この場合は、中身の「安全性」や壊れずに届く「確実性」を最優先に考えましょう!

 

迷ったら「市販品をそのまま郵送で送ってもらおう!」

もっとも安全で確実なのは「市販品を買って、そのまま郵送で送ってもらう」です。

市販されているものは包装も最初からしっかりしてますし、郵送に対応しているお店だと郵送の流れや商品保管の設備、ノウハウなどが整っている場合が多いです。

ラッピングなどのサービスが充実しているお店も多いので、あらゆる面でメリットが多い郵送方法です。

 

もちろん中身についても、商品として売られているものなので品質は間違いがありません。

「迷った時には市販品をそのまま郵送してもらう」と覚えておきましょう!

 

自分で郵送する場合は「包装をしっかり!」

バレンタインのプレゼントを自分で作ったり、市販品を買っても郵送に対応していないお店だった場合は自分で梱包して郵送しないといけません。

この場合は、「プチプチ」「緩衝材」などを買ってきたり、クシャクシャに丸めた紙などを緩衝材代わりにしたりして、しっかりと包装してあげましょう(紙は新聞紙だと色気がないので可愛いものを選ぶのがおすすめです)。

 

外箱については、宅急便の営業所や郵便局で箱を買ってくるのもイイですがどうせなら可愛く郵送したいですよね。

そんな時は、こんな感じのギフトボックスに入れてから段ボールで送ると二重に中身を守ってくれるのでおすすめです(普通の段ボールの中から可愛いギフトボックスが出てくると、ちょっとしたサプライズの演出にもなりますね)。

POINT

他にも可愛いギフトボックスがたくさんあるので、彼が好きそうなギフトボックスを探してみましょう!

>>Amazonでギフトボックスを探してみる

 

チョコなどの溶けるものを自分で郵送する場合は「保冷もしっかり!」

バレンタインのプレゼントと言えばチョコがド定番ですよね。

でも、チョコって溶けるんですよね・・・(;^_^A

市販品のチョコをお店に郵送してもらう場合は保冷もしっかりしてもらえますが、自分で郵送する場合には保冷も自分でやらないといけません。

 

まず、クール便を使うのは必須で、その上で保冷剤を自分で用意して同梱した方がイイでしょう。

この場合おすすめなのは、100均などに売っているクーラーボックスです!

クーラーボックスの中にプレゼントを入れたギフトボックスを入れ、その周りを保冷剤や緩衝材で囲むと、保冷と中身の保護が同時にできます。

いろいろ買いそろえたり手間がかかったりしますけど、彼にキレイな状態で届けるためなのでココは彼のために頑張りましょう^^

 

保冷剤はこのような安いものでも十分だと思います。

POINT

クール便を郵送する時は、受け付ける所が保冷の設備がある所に出しましょう。

最も確実なのは「宅配便の集荷」です。

保冷用の車両で荷物を取りに来てくれて、専用の設備に保管してくれるので心配ありません。

「街中の小さい郵便局」は保冷の設備がない上に、集配局が取り集めに来るまで何時間も局内に置きっ放しになるので要注意です。

 

「贈るもの」で工夫する

どんなに用心していても、郵送中はどうすることもできません。

梱包や保冷などをしっかりすることに加えて、贈るものを工夫すると安全性や確実性を多少は上げることができます。

 

例えば、硬めのクッキーなどに替える、ガトーショコラやマフィンなどのような割れにくいものに替えるなど。

これらは日持ちも良いので郵送で贈るにも適していておすすめです。

 

送る時は必ず「コワレモノ」扱いで!

自分で郵送する場合は、

  • プレゼントはギフトボックスに入れる
  • ギフトボックスは段ボールに入れ緩衝材などで保護する
  • チョコなどの溶ける物は、外箱を100均のクーラーボックスに入れる
  • クーラーボックスには保冷剤や緩衝材を入れ保護と保冷をする

とご紹介してきました。

 

ここにもう一つ付け加えておきたいのが、

「コワレモノ」扱いにして送る

ということ。

 

もう何年も前の話になりますが、某運送会社の仕分けの様子を見た時の光景が衝撃的でした。

なんと、仕分け作業をしている人たちが荷物を投げているのです!

 

一時期、ネットで話題になったこともあったので今はやってないかもしれませんが、荷物ってけっこう乱暴に荷物を扱われるようなのです。

その中で、「コワレモノ」扱いの荷物だけは別の場所に分けられて大事に扱われていました。

この光景を見た時から、自分が荷物を送る時は、割れる心配がないものでも「コワレモノ」扱いで送るようにしています。

 

彼のために気持ちを込めて贈るものが自分の見ていない所でポンポン投げられるのは、イヤですよね。

なので、バレンタインのプレゼントを郵送する時は、必ず「コワレモノ」扱いにしましょう!

 

スポンサーリンク

 

成功のコツ1-2:「イイものを贈りたい!」

「イイもの = 高いもの」じゃない

大好きな彼には喜んでほしいから、やっぱり「イイもの」を贈りたいですよね。

でも、「イイもの = 高いもの」ではありません。

 

市販のものは商品としての完成度が高くて良いのですが、あまりにも高価なものだと逆に引かれてしまうかもしれません。

市販のものをプレゼントしたい場合は、今のあなたに無理のない範囲のものを「心を込めて」選んであげることが大事です。

きっとその気持ちは伝わるはずですよ^^

 

「手作り」という手も

市販品ではなく自分で作ったものを贈るというのも一つの手です。

自信がなくても、あなたが一生懸命に心を込めて作ったものなら、受け取った彼氏も喜んでくれるはず。

 

市販品のようにキレイじゃなくても、高価じゃなくても、あなたの気持ちがこもったものなら、それが彼にとっての「イイもの」。

見た目や値段にとらわれず、中身で気持ちを届けましょう!

POINT

手作りのものを郵送する場合は、梱包や保冷などに気をつけましょう。

 

成功のコツ1-3:「愛情を届けたい!」

「メッセージカード」を添えよう!

市販品をお店が郵送してくれる場合は難しいかもしれませんが、可能な場合や自分で郵送する場合は「メッセージカード」を添えてみるのもイイでしょう。

LINEなどでメッセージを伝えるのも悪くはないのですが、ココはあえて手紙としてメッセージを伝えると特別感が出ます。

また、入力した文字ではなく直筆のメッセージだと彼も新鮮な気持ちで受け取ってくれることでしょう。

POINT

お店が郵送してくれる場合でメッセージカードを同封できない場合は、プレゼントが郵送される日数を調べて、同じ日か少し遅れてメッセージカードが届くように送ってもイイでしょう。

大まかな郵送日数は主な郵送会社のHPから調べることができます。

>>ヤマトの郵送日数を調べる

>>佐川の郵送日数を調べる

>>郵便局の郵送日数を調べる

 

「手作り」はやっぱりイイ!

先程も出てきましたが、あなたの愛情を届けるにはやっぱり「手作り」が1番!

彼氏にしてみれば、上手なものを受け取ってもうれしいし、上手じゃないものを受け取っても「苦手なのに頑張って作ってくれたんだな」と、これまたうれしいし。

ちょっと失敗してるところがあっても、むしろ「カワイイな」と思ってくれるかもしれません。

 

時間も手間もかかりますが、手作りほどあなたの愛情がダイレクトに伝わるものはないので、これを機会にチャレンジしてみてもイイかもしれませんね。

チョコに限らずクッキーやケーキなどが作れるようになると、買うよりも安上がりなので自分のおやつとして重宝するかもしれませんよ^^

 

スポンサーリンク

 

大事にしたいコトその2:サプライズで驚かせたい!

「サプライズで驚かせたい」ということが目的の場合は、以下のようなことが成功のコツになってきます。

  • 中身でサプライズ
  • わざと日にちをズラす
  • 直接会いに行く

 

成功のコツ2-1「中身でサプライズ!」

「バレンタインに貰うのはチョコ」と思う人が多いと思うので、チョコ以外を贈るというのはちょっとしたサプライズになります。

先述のクッキーやガトーショコラなどのような食べ物でもイイですし、ワイヤレスイヤホンやガジェットなども意外性があって面白いですよね。

普段のLINEなどのやり取りから「何かヒントはないかな?」と目を光らせておくと見つかるかもしれませんよ。

教えてもいないのに欲しかったものが郵送されてきたらサプライズ成功ですね^^

 

成功のコツ2-2「わざと日にちをズラす!」

ちょっとイジワルですが、届ける日にちを少し遅らせるという高等テクニックもあるようです。

彼が「バレンタインなのに何も貰えなかったな・・・」と少し寂しがっているタイミングで「忘れるわけないじゃん^^」的に送ってあげるのです。

 

お預け状態の時にプレゼントを貰えたら、普通に貰った時よりもうれしさ倍増ですよね^^

でも、あまり待たせても可哀想なので、せめてバレンタインデーの2日後までには郵送されるようにしたいところです。

 

成功のコツ2-3「直接会いに行く!」

最強のサプライズは「直接会いに行く」です。

いろいろ下準備が必要になってきて大変ですが、たぶんこれに勝るサプライズは無いと思います。

ただし、強烈なサプライズだからこそ注意しないといけないコトが多いです。

 

彼が家にいる日と時間を確認しよう

「せっかく遠くまで会いに来たのに家にいなかった」なんて悲しい結末はなんとしても避けないといけません。

「いつもは何曜日の何時なら家にいるのか」を事前に確認しておいて、候補日をいくつか考えておきましょう。

 

当日は時間を確保してもらうようにしよう

会いに行くというのは内緒のままなので、彼は「荷物が届くだけ」だと思っているかもしれません。

もしかしたら荷物を受け取った後に予定を入れるかもしれません。

 

そうならないために使えるテクニックに「プレゼントが届いたら電話でお話しよう」と約束をする高度なテクニックがあるようです。

郵送で届けるものを食べる物にしておいて「食べながら電話で感想を聞かせて」と言っておくと、彼は「届いたプレゼントを食べながら電話する時間」を確保してくれます。

家にいる時間も確定ですし、その後も他の予定を入れることもありません。

 

あなたは安心して彼の家に向かうことができます。

 

繰り返しになりますが「アポなし」は絶対ダメ!

大事なことなので繰り返しますが、事前に約束をせずにいきなり行く「アポなし」は絶対にダメです!

さきほど紹介した「家にいないかもしれない」というリスクもあります。

 

そしてもっと怖いのが、あなたが彼の家に行った時に別の女が彼の家にいたとしたら・・・

おっと、これは不吉なことなのでこれ以上は控えたいと思います。

 

でも、いろんなリスクがありますので、やっぱり「アポなし」は止めておいた方がイイですよ。

 

まとめ

「バレンタイン 郵送サプライズ大作戦! 成功させるコツはコレ!!」と題してお送りしてきました。

 

目的が「彼に喜んでもらいたい!」の場合

  • 中身がキレイな状態で届きやすいので、市販品をそのまま郵送してもらう
  • 自分で郵送する場合は梱包をしっかりする
  • チョコなどの溶けるものは保冷も必要
  • クッキーやガトーショコラなどの溶けないものを郵送するのも一つの手
  • 贈る時は必ずコワレモノ扱いにする
  • 高くなくても心をこめて選んだものなら彼にとってイイもの
  • 手作りは上手じゃなくても心がこもっていればイイもの
  • あえて直筆のメッセージカードで愛情を届ける
  • 手作りは愛情を届けるには最強

 

目的が「サプライズで驚かせたい!」の場合

  • チョコ以外のものでサプライズを演出
  • 郵送される日にちを1~2日遅らせる
  • 時間や手間はかかるけど、直接会いに行くのは最強のサプライズ
  • 色んなリスクがあるから、アポなしは絶対ダメ!

 

遠距離恋愛ではバレンタインのプレゼントを渡すだけでも大変なことがたくさんですよね。

でも、距離は離れていても恋愛が成立しているということは「お互いの愛が強い」ということ。

「多少の困難なんて愛の力で乗り越えてやる」くらいの気持ちの方が、いろいろとモチベーションが上がってイイかもしれませんね。

 

その上がったモチベーションで、ぜひ彼に喜びとサプライズを届けてあげましょう!

距離なんか愛の前ではノープロブレムです!

 

スポンサーリンク

 

-息抜き用の雑談ネタ
-, ,

Copyright© 5分ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.